冬越し準備
私の部屋に入り込んだ超巨大なムカデと格闘してました。。。日本では見た事のない大きさです。
怖くはないけど、噛まれたら焼けるように痛く、結構大変みたい。ハサミで2つにちょん切ってトイレに捨てる。って教わったけど、そんな勇気はなく。ホウキとチリトリ片手に格闘してました。ふぅ。。。
日本では、一部母親に預けてあるプルメリアたちを友人が手伝いに行ってくれ、部屋に移動してくれました。きっと階段登ったり降りたり大変だっと思います。ありがとう!!!
プルメリアはこのまま断水で春までお休みです。根が弱そうなものは次回私が戻った時にプチプチ巻いたり、簡易温室に移動したりして、少しでも温度を高く保つ工夫をします。8〜10度くらいを保てるのが理想だけれど、人が生活していない部屋はかなり気温が下がるので、注意が必要です。冬越しに慣れていない人は、リビングルームの温かい場所を冬越し場所に選ぶと良いでしょう。窓辺は夜間気温が下がるのでNGです。
昔は葉っぱを切ってから室内へ移動させていたけれど、最近はそのまま自然にまかせています。ハダニやオンシツコナジラミなどの害虫が発生していない。というのも大きな理由ですが、葉はある程度落ちてから移動させるし、毎週落ちた葉っぱを拾い集めるのも嫌いじゃないし、なんとなくプルメリアが感じている寒さの目安を見ていたい。というのも理由だったりします。
ちなみに、葉っぱを切ると結局元の数センチの茎の部分を拾い集める事になるので、葉を取る時は切るんじゃなくて、手で葉の根元を押しながら折ると綺麗に葉がとれます!
久しぶりの「パグちゃん」も元気そう。私の名前を呼ぶと、ドアの前で待っているそうです。良かった、忘れられてない!
怖くはないけど、噛まれたら焼けるように痛く、結構大変みたい。ハサミで2つにちょん切ってトイレに捨てる。って教わったけど、そんな勇気はなく。ホウキとチリトリ片手に格闘してました。ふぅ。。。
日本では、一部母親に預けてあるプルメリアたちを友人が手伝いに行ってくれ、部屋に移動してくれました。きっと階段登ったり降りたり大変だっと思います。ありがとう!!!
プルメリアはこのまま断水で春までお休みです。根が弱そうなものは次回私が戻った時にプチプチ巻いたり、簡易温室に移動したりして、少しでも温度を高く保つ工夫をします。8〜10度くらいを保てるのが理想だけれど、人が生活していない部屋はかなり気温が下がるので、注意が必要です。冬越しに慣れていない人は、リビングルームの温かい場所を冬越し場所に選ぶと良いでしょう。窓辺は夜間気温が下がるのでNGです。
昔は葉っぱを切ってから室内へ移動させていたけれど、最近はそのまま自然にまかせています。ハダニやオンシツコナジラミなどの害虫が発生していない。というのも大きな理由ですが、葉はある程度落ちてから移動させるし、毎週落ちた葉っぱを拾い集めるのも嫌いじゃないし、なんとなくプルメリアが感じている寒さの目安を見ていたい。というのも理由だったりします。
ちなみに、葉っぱを切ると結局元の数センチの茎の部分を拾い集める事になるので、葉を取る時は切るんじゃなくて、手で葉の根元を押しながら折ると綺麗に葉がとれます!
久しぶりの「パグちゃん」も元気そう。私の名前を呼ぶと、ドアの前で待っているそうです。良かった、忘れられてない!