PU購買部オープン
PUのBook Store(購買部)がオープンしました!
...って、たいした事ないんですけどね。
Amazonから買える簡単なショッピングページを作ってみました。書籍はもちろん、色々おすすめを紹介する場所を作っておいたら便利かなと思って。
...というのも、先日新しい剪定ばさみを購入したのです。(プルメリアが動き出すにはもう少し時間がかかりそうですが、気分は完全に春です!)
剪定ばさみはやっぱり『日本製』に限るんじゃないかと思って選びました!
最近Made in Japanをすごく意識します。日本のブランドをあまり知らなくて.....でも、私にはこれが良いんじゃないかというイメージがありました。ハンドルの部分が赤と白のやつ。
日本のナーセリーに行くと見かけるんです。赤と白の剪定ばさみを。
![]() |
これは市川園芸さんで見かけたもの。長年使われている感じが好き。 |
調べたらありました!岡恒さんというメーカーのものでした。とっても有名なんですね。
で、私も紅白ハンドルのはさみを手に入れました!
いい感じ〜!
みんなにもおすすめします。
Book Sore(購買部)の園芸用品で紹介しています。
ちなみに、ジムさんは苗木を切る前に必ず研ぎ石でシャッシャッって刃を研いでいたので、真似してみたくて、砥石も購入♪