PUハワイのメンバーさん🎶

先日、お仕事でハワイに滞在していて、プルメリア・ユニバーシティの新規会員にもなった方とお会いしました。

JL Seedling


ハレイワのコーヒーギャラリーでお会いしたのですが、話を聞くと筑波の研究所で微生物を調査している研究者さんでした。上手に説明できそうにないので、彼女のインタビュー記事  石炭を食べて天然ガスをつくる「孝行者」の菌がいた〜腐海に魅せられた女性研究者の“仰天”発見記〜  をぜひ読んでみてください。資源に乏しい日本の為になるような研究をしているなんてすごいですよね。

数年間はハワイにいるそうなので、その間にプルメリアの実験をしてみるそうです。メンバーの方が色々な実験をしているのを見て、なんとなく育てているだけではなく、何か自分でも実験したくなったのだそうです!!楽しみですね。




「プルメリアの人工交配をやるべきです!!!」となぜか強く説得され、自然交配でも多くの遺伝子が混ざっているであろう第三世代(交配種のさらに交配種)の種を今年は意識して植えていたので、あまり興味がなかったのですが、話しをしているうちに「一度くらいはやっておくべきかな…。」という気持ちになりました。ヤル気が薄れる前に今年中に挑戦してみたいと思います。

プルメリア・ユニバーシティ