コロナワクチン摂取(1回目)

 Aloha!

写真はドールのパイナップルの収穫している風景。今回は2回目のハーベストだと思われます。パイナップルは苗を植えて2回収穫してまた植え替えます。1回目の実の方が大きく、2回目の実は小ぶりですが甘くて美味しいです。コロナ禍でも変わらないノースショアの風景ですが、ここ数ヶ月で海外に行けないせいかアメリカ本土からの観光客でハワイはとても賑わっています。


現在はワクチンの摂取を一気に進めています。私以外の家族はとっくに済ませていて、重い腰を上げて私もようやく最初のワクチンを摂取してきました。日本に帰る予定もあるので、どうせ近いうちにやるならその前に済ませておいた方が良いだろうという決断です。

家族は全くなんの副作用もなくワクチン摂取を受けていたのですが、白人だし体格もいいし、アジア人の私は大丈夫なの?という不安もあり、周りで受けている人を確認してからにしたかった(笑)

そんな不安は日本でこれからワクチンを摂取する人たちにも参考になるかと思い、一応ブログに残しておきます。

接種した記録が記載されるワクチンパスポート

ファイザーかモデルナが良いとされ主流です。どちらも3週間後に2回目の摂取が必要です。私は家族がみんなファイザーだったのでファイザーにしましたが、現在病院ではモデルナが主流になっていました。

話に聞いていた通り、注射したのかも分からないほど痛みも全くなくあっという間に終わり、接種後に15分間別室で待機をしてリアクションがなければ家に帰れます。

注射をした腕の周りに筋肉痛みたいな痛みが当日〜翌日の午後まで続きましたが(腕が前には上がるのだけれど、なぜか横には上がらくなりますよ!)、体調は良く普段と全く変わらず普通の生活をしていました。追記:注射した方の腕は動かした方が良いそうです!

なんともあっけないコロナワクチン接種1回目の報告でした。2回目は3週間後。


*こういった問診票に人種・民族を記載する欄が必ずあるのを見ると多民族国家アメリカだな〜と実感します。アジア人・ジャパニーズと記載しますが、沖縄人(オキナワン)という項目もあったりして不思議!日本人だけど母親が沖縄出身だったらどうなるのかな?そもそも、ハワイの子供達はすでに多人種・多民族で曖昧になっているだろうし。日本に居るとほとんど意識しないのに、アメリカに居ると時折自分が何者なのかを考えさせられます。

追記:その後、義妹(白人50%+日本25%+フィリピン25%)に聞いたら『ハワイアン以外』にマルをしていると言っていました。ざっくりすぎでしょ(笑)


コロナンワクチン接種(2回目)